雑記 (2010/12)
|
||||
2010/12/02 2010/12/07 オンライン対戦可能、との事で、流石に聞き逃せない。我が家にはPS3はございませんので報告レポ待ちですが、遅延等でプレイに問題が無いようであれば購入する方向で。とりあえず軍資金確保と情報収集の準備をしておきます。 2010/12/09 今から対戦者募集中w 2010/12/12 早速、事前のMJ4で感じた本日の流れの悪さを露骨に痛感させられる。自分一人で楽しむゲームじゃないだけに、現実も同じですがどんないい展開でも駄目な物は駄目、アカン時は何やっても駄目、みたいな典型的パターン突入。涙腺が既に微反応してるんじゃねーの自分とか思いながら負けまくる。こういう時は思考が常に下向きに、下向きに、非生産的になってしまう。 ついてない時も有る。それは仕方ない、ぼやいたって勝てる訳じゃない。なんとかしよう、なんとかしよう。考える、考える。負け過ぎでイライラしすぎて次金入れる速度早くなってない?と考えたら同時両替金額を減らしてみる。晩飯採ってないし糖分が足りないんじゃねーのと思ったら甘いカフェオレ飲んでみる。普段と違うからあえてリスクの高い間合いを試してみる。どうも苦手意識の有る同キャラ対戦を自分から仕掛けてみる。… ひとつひとつは正直言ってどれが効果有ったの?という程度のモンだけど、試して試して試していく事でテンションもモチベも変わり流れも変わってくる。結果的には閉店迄にトータル五分程度までの勝率に行けた感じ。中途半端な過程や結果では人は変われんなぁと思わされる。まあ尻叩かれないと動かないとも言えますが、やる気の大切さを再認識した俺得な休日でした。 2010/12/13 結局この時間になってもPS3本体含む購入品の開封すら出来ていない。自宅外で持っていかれる時間が多すぎるんだよなぁ。正直、今はこの分野で一番歳を感じてる。体の若さ無くなり感の方は、30歳後半に既に感じてるというのも有るからなんですがw 2010/12/22
2010/12/25
今日はABCに8時到着予定です。 晩飯は7時過ぎ当たりに、寝屋川駅前で済ませる予定。相変わらず店チョイスに困る。 2010/12/28 まず始めに、単なるベタ移植かと思っていましたが、ネットワークモードの対戦やキーコンフィグによる同時押しボタンの自由な設定等、遊ぶ上で非常に快適な状態です。対戦記録とか無い?ので人によっては残念でしょうが、とにかくガンガン対戦できたらええねんという自分には無問題。バグ停止回避の為、タムタムのディオスが前後調節出来ないという悲劇は有りますがPS3本体の元は余裕で取れますね。それだけ遊ぶから。 とりあえずPS3もオンライン対戦も初めてな自分でも遊べてますのでお好きな方は是非チャレンジしてください。対戦お待ちしています。 2010/12/30 2010/12/31 予定通りPM4:00前に到着。雪も降り恐ろしく寒く今年一番の冷え込み、近畿他府県では交通機関にも影響有り。大晦日で選択肢が無いので駅前の吉野屋で腹に食物を詰めABCに到着。前日に持ち込んだ基板もセッティングされており既に到着済みのDDD氏と森下氏と対戦開始。 その後他の参加者やかずなさんが来店し、大会まで野試合を堪能。PM6:40頃から大会準備にとりかかる。そしてエントリー開始。今回は参加人数により大会使用キャラ数が変化するのでマイク上で入念に説明。そして1stSTAGE総当たり開始。 自分は普段使っていない十兵衛を選択。仕事納めを休んだ時の風邪が治ってないので普段使いの弱キャラでは為す術無しと見てのキャラチョイスだったが完全に裏目に。各所に動画映えする負試合を生産し2ndSTAGE進出ならず。前回の雪辱をはらすべくともさんが快進撃。十兵衛ではもう勝てんなという感じ。後はたかしが相変わらずエロいw 後DDD氏の気合い&アクションが素晴らしいw そして上位5名にて2ndSTAGE突入。キャラ変更はCrimsonFear氏と森下氏。わざわざ2キャラ目記入時に他人に知られないように書き込み用紙の投函方式だったんですが、自分が敗退組なので結果的には手渡し多ス。最終結果は上位2名は1stSTAGEの結果と変わりなしという結果になりました。 大会直後参加者からルールを早く貼って欲しいとの要望が。その点は誠に申し訳ない。web及び店舗掲載分共に遅く参加者全員が当日に知る状態はイベントとしては準備不足でした。 その後は野試合を時間一杯まで楽しみいつもの飲みへ移動開始。今回は関東勢にタム兄、そして移動中にしばから連絡有り飲み屋で合流。飲んだ後は我が家へ移動し麻雀三昧開始。 |