雑記 (2007/10)
|
||||
2007/10/03 2007/10/06 他のゲームの対戦で、乱入相手がこちらに気を遣って使用キャラ選びに迷っていると、自分のレベルを再認識させられる。 今時真剣に打ち込める環境なんてなかなかに貴重やで。なあなあとかヌルヌルとかはそこらに溢れてるけど。 2007/10/11 2007/10/13 2007/10/15 2007/10/16 |
||||
![]() |
||||
|
あ〜〜〜〜〜。 2007/10/19 2007/10/20 2007/10/25 あと、PSP用メモリスティック2Gが完全死亡。何につないでも認識せず。あ〜、4G買えって事ですか…。 2007/10/27 元々自分にとってのパソコンといえば、「ゲームができる機械」であった。友人宅でPC6001を触って遊んでから、X1、MSX2、X68000と使っていき、家庭用のゲーム機の高機能化によってパソコンが不要になってしまった。 インターネットの普及により、再度パソコンを使う頃には圧倒的なシェアの Windowsと、売り場の片隅にコーナーが有るMacとの2択だった。自分が当時初代iMacを選択したのは、iMacが販売される半年前に出た本体写真の載っていない新聞記事が主要因だった。どうやら今度出るMacは今までに出たMacでは、初代のMacに匹敵する程の製品らしいと記事に載ってあった。自分にとってはインターネットが安価で出来るなら他はどうでもよかった。おかげさまで当時初代iMacを発売時にメモリMaxにしても20万強で購入。 1週間後に購入した友人のWindowsは30万を余裕で超えていた。 元々のゲーム好きのおかげでPCゲームからは遠ざかったのは残念だったが、 今度発売された「Leopard」で、正式にWindowsをMacで使える。自分は既にベータ版ソフトでXPを入れてずっと使用しているが、パソコンに詳しくない人でも使えるようになるのは非常にありがたい。 2007/10/28 帰りは前回同様鮎の屋台が有ったんですが、AM11時前後だったのでまだ準備中みたいでした。残念。 紅葉の季節の休日とかは、車で行くならAM7:00迄に着くように行けば駐車場が有るようです。(8:00以降とか無理w) |
|||
|
大台ヶ原ドライブウェイ
日出ヶ岳
正木峠
正木ヶ原