2005/07/01
金曜雨降りなので本日はABC行き無し。家で大人しく。
2005/07/02
土曜で雨振りなので電車バスモードでABCへ。バイクが使えないと行って帰って1100円程かかるので正直この季節は辛い。今日みたいに帰りに雨が上がったりするとなお辛い。(笑)今日は対戦の要所要所で通行人が背中をかすってくる事が多く集中できなくてテンションが計らずとも上がる。そんな精神状態の時は大勝ちするか大負けするかの2択が多いが今日は普通。という事にしとこう。
2005/07/03
日曜にしては珍しく昼前にお目覚め。適当にネット見てたら虫姫さまのPS2版のページ発見。ちょっとやってみたかった口なので予約しようかなとか思ったけど鉄拳5みたくやっぱりやらない可能性大なのでとりあえずやめとく方向で。決して幼少時代のフィギュアが気になってしょうがなかったからでは無い…という事にしとこう。web用大会動画の制作と公開日別に振り分ける。できるだけ見る側のバランスがいいようにしてるつもりなんだが実際はどう見られてるんでしょうか。
2005/07/07
みんな大好き塊魂が家で好評稼働中。見てるだけでだんだん酔ってくる自分には有る意味敷居が高いゲームだ。(笑)音楽が前作に比べてノリが薄めでインパクトは正直無いが、ゲーム的にはステージ構成の練り込みで面白くなっている。飽きさせない工夫が随所に見られるのも良点。
2005/07/08
金曜日なのでABCへ。予定取りの到着。タムタムCPU戦クリア後もサムライ勢が今日は居ない為乱入の気配無し。ナコでCPU戦で途中負けの後王虎で。その後とも君&ぽむさん参上。対覇王丸戦で連続負けして気合い注入。以後動きが良くなるも対ナコ戦が駄目歩。対ナコ戦は落ち着かないとカウンター喰らいまくる。個人的に高塚真理の瞬間を立ち中蹴りで落としたいのだが出来る時と出来ない時の差が大きい。下中蹴りや旋風斬に頼り切りになると読まれやすい事この上ないので選択肢を増やせるようにしたいんですがどうか。
2005/07/09
土曜日なのでABCへ。その前に買うモノ探して梅田ヨドバシ&心斎橋AppleStore&難波ビックカメラ&Sofmap&J&Pテクノランドの買い物ハシゴ。AppleStoreで欲しかったソフトの説明を聞きに行く。少し前から初めて舌にできた口内炎おかげで昨日もそうだったが説明で喋るのが辛い。詳しく教えてくれたのでまだそのソフトを導入出来ない事を確認。12万はちょっと無理。(泣)後の4点はもうひとつの欲しいソフトを探してのハシゴ。一番遠いJ&Pテクノランドで入手。そこに行くまでに日本橋電気街のメインストリート中程のある場所にて『日本橋メイド喫茶対抗なんやら』みたいな今日開催らしい張り紙がしてあるのを発見。正確に言うとその近辺ではありえない行列(野郎)が出来ていたので何事かと首を振っていた時に発見。もまえら(自分の事は棚に上げて)好きやの〜とか思いつつ少し歩いてその場を過ぎると今の場所へ向かうのかしらんといった具合のメイド服娘3人現る。いや〜、まともに現物初めて見ましたわ。(笑)黒髪好きには(別の意味で)かなりキツイ。(笑)その他にも昼飯がザ・めし屋でマグロ丼と蕎麦のセットという自分にはたまらん組み合わせのメシだったり4回しかしてないけどMJ2が調子良かったりしたので、途中についてない事も結構有った割にはまずまずの休日。だがしかしABCから帰る時はショボーンになってたのは何故?(内緒)
2005/07/10
日曜日は昼飯を早めにすまして夕飯まで動画CD作成。以前買ったハードディスクへの動画のキャプチャデータの全面移動時にCD作成用テンプレート(のようなもの)を全部削除してしまっていたので一からやりなおす事に。動画CD作成の時に何が一番時間かかるかっていうと試合内容の表示。(試合番号&対戦者&使用キャラ名)とにかく間違える訳にはいかんので確認、確認、また確認。家の鍵閉めたか何度も戻って確認症候群(子供の時から)の自分には辛い。一番初めの動画CDの西暦を間違ってた様な記憶が有るのをずっと引きずってるからかも。(笑)嫁と遅めの晩飯を外で済まして2時間近くMJ2。覇気が衰えた時点で終了。閉店まで1時間以上有ったけど後は観戦モードに徹して本日は終了。
2005/07/11
家に帰ってきて動画CD作成の続き。途中で眠さとの戦いに敗れ3時間程突っ伏してダウン。異様に水分補給を欲する状態でなんだかフラフラ。風呂前と寝る前は水分補給しとかんとイカンな。
2005/07/12
第17回シングル戦&第1回双璧戦両方の動画ファイル自体は完成。後は紙の印刷データ作成→印刷→切り取り加工→CD焼き→動作確認で終了。って結構有るな。(笑)完成したらまた告知UPしますので通販希望者の方はその時にヨロ。残りの時間をweb動画更新作業に費やし本日は終了。今日は眠気との戦いにナントカ勝利。
2005/07/13
次期購入窓パソとして、これを検討中。どないな評判なのか購入決断日まで某匿名掲示版にて日々リサーチの日々を過ごす予定。
大会動画CD周りを全力で作業。
2005/07/14
仕事休みました。身体弱ぇ〜。
2005/07/15
金曜日は仕事の後半あたりから具合がマシになってきたのでいつもどおりABCへ。大会動画CDもABC分とともさん分も渡せてスムーズに予定進行。対戦の方は後半色々とドラマが有り楽し。
2005/07/16
logの残る雑記としてとてもup出来ない為、飲み入れながら愚痴を聞いてもらえる機会を大至急所望。みたいな。(苦笑)沸点が下がりまくった状態。
2005/07/17
iPodへいろんな曲を取り込んでみる。音源はパソとか家庭用ハードとか。昔は基板の音をMDに入れたりした事も有りましたがこっちのがよっぽど使える。エンディングとか何度も聞けるのはありがたいの一言。SIV-YA氏のCDをiThunesに入れたら一発で認識。どっちも凄ぇ。夜にリブロスに行く。どうやら本日スト2の全国的イベントが有るらしいので知り合いを見つけて膝カックンでもしに行こうかという魂胆。(笑)いくらちゃんが居てました。元気そうで何より。かなり良いイベントだったらしく楽しそうにしてました。参加者が楽しんでくれるイベントは開催者もやりがいが有ったでしょうね。自分も見習わねば。
2005/07/18
昨日夜から家で飲む。自分の好きなあてを揃えてたらふく飲み食い。やっぱいいね。
2005/07/21
暫く前に買ったホームページ作成ソフトのバージョンアップ版のバージョンアップ版が郵送されてきた。かみ砕いて言うと新しいバージョンのソフトの発売が公式発表された為、今ある店頭在庫が売れなくなるのを防ぐ為に、今買っても新しいバージョンにはちゃんとアップグレードできますよという販売プログラムの利用した…という訳で有る。せっかく新しいのが来ても古い方さえまだインストール出来ない訳では有りますが。(苦笑)
2005/07/22
予定通りABCに行くも対戦が全然駄目。負けすぎはまあまあ有る事なので何を今更ちゅう感じですが、何されても痛みを感じない。あかん、脳みそ寝てる…。僅か30分で退散。
2005/07/23
朝一からバイク屋へ。開店時間に着いたので一番のりかと思ってたんですが既に先客有り、早っ!ブレーキ周りの消耗部分(ディスク含む)を総交換。2時間半の修理時間は代車で原付借りてMJ2しに行って時間を潰す。結果はぼちぼち。いつもの時間にABCに着くと旧地元プレイヤー周りで対戦が盛り上がっていたので市原悦子よろしくカウンターを挟んで両替機の隙間から覗き見モード。一段落してから参戦したのですが腹減りすぎたのかなんかよくわかりませんが体調がフラフラになってきた為500円で撤収。土日で日付が変わる前に寝たのは凄い久しぶり。
2005/07/24
ともさんとこの掲示版で話に出たインスト帯の作成に本格的に取りかかってみる。ともさんの初書き込みから実は試作を作りかけたのだがコピーをそのまま流用する手法だと寸法的に辛い為、絵は取り込みから、絵以外は一から作り直す必要が有ると発覚。実際やるとかなり長時間かかりそうなのが材料の下準備の時点での感想。やってみて面白いけど単純作業が多く眠い。途中で寝たり作業したりの繰り返し。日曜ですから。(笑)
2005/07/25
昨日の続きを鋭意制作中。途中寝たけどまあまあ順調なペース。(笑)
2005/07/26
引き続きインスト帯制作中。ようやく12キャラの取り込み→切り抜き完了。ここんとこOSのフォントキャッシュが壊れていて日ごとに使えるフォントが減っていく。こんな間抜けなOS他に無いでしょ”me”。まともに使えなくなるまで症状が悪化したのでsafeモードでパッチを当てて修繕。テンション下がります。
2005/07/27
引き続き作成中。最初の制作イメージではかなり無理っぽい。根本的な配置デザインを考えて却下、考えては却下の繰り返しで終了。オワルンカイナコレ。
2005/07/28
引き続き作成中。技の少ない8キャラと、そうでない4キャラに分けて作成する事に変更。1キャラ枚のパーツを仮組して借り配置してみる。なんとかなりそうな予感がするのでとりあえず進めてみる。
2005/07/29
ABC。掲示版に影響を受けてCPU戦を2回程シャルを使ってやってみる。普段CPU戦をクリアする事が少ない自分ですがああっという間に2回共クリア。何この強い三角。(笑)
2005/07/30
当然ABC。JOLがGIGAビデ(大昔のサムライ対戦ビデオ、GIGA撮り)持ってきてくれた。本棚から出てきたそうな。実はウチにその手のビデオのマスターは全部有ったりするがその行為が何より嬉しい。たかしとの王虎対戦とか見て楽しんでもらえたのが幸い。ともさんとメシを入れてインストの件とか色々話す。外泊の許可が降りない家では無いとの事なので大会の日とかアニキ来る日とか家に来れるそうです。またひとつ楽しみが。そういやせっかく寝屋川でメシ入れるんならともさんの方がよく店知ってるはずなんだからおまかせしておけば良かった。(笑)メシ後ABCに戻ると高木君とぽむさん来てました。出来るだけ遊んでから帰宅。
2005/07/31
ホント朝から晩までインスト。結構オリジナルに近いものが出来そうです。っつてもまだ半分ちょいですが。(苦笑)