雑記 (2010/05)

2010/05/01
昨日は自分用パソコンを買いに行きました。約4年降りにメインマシン交代へ。あと回線を光へ。

先週末に行った時は現物の液晶グレアパネルが目に痛すぎてノーマルモデルの購入を断念。今週はCTOモデルが購入出来るsofmapへ。液晶はアンチグレア、キーボードはUSを選択しメモリも別途追加で注文。
2週間後到着予定らしいけど、3週間くらいはかかるかなあと予想。

またノートですが、これでアプリの方も機能を絞らず使えそう。以前はGPUが本当に弱かったからなぁ…。

2010/05/03
今日は明日の下準備という事でABCへ。初代のROM&基板を預けて、明日は到着次第対戦台が2setで遊べるようにお願いする。少し遊んでから帰りがけに最古参メンツのたかしにTELして明日へ備える。多分来れると思います。

明日お時間有る方はABCへヨロ。

2010/05/04
本日は対戦会。予定通りの時間に用意を済ませ、PM2:00STARTの時間に +30分の余裕を持ってAM11:30に出発。地元のお祭りで混み混みの中、手みやげを買い寝屋川へ向かう。枚方駅到着後に折角なので蕎麦屋の天笑に向かうも店がGWで鬼混み。店の入り口を開けた瞬間閉めてABCへ向かう。

時間が十分に早いので乗り換えもせずに香里園に停車中時にDDD&モリシタ氏からTEL。先に寝屋川到着したとの事で飯を入れようという事で寝屋川の大とくへ。軽くざるうどんを腹に詰めABCに移動し早速対戦開始。その後たかし、とも、わかばマーク、Nすけ、Jrが対戦台へ。予定ではPM6:00過ぎから晩飯を挟む予定だったんですがいつもどおり通しで対戦する。今回は自分のミスでコンバーターを忘れて動画が収録できず。前回忘れ物で収録できずは2002年10月でした。これで2回目ですスンマセン。

PM10:45まで対戦し、撤収準備を済ませ電車&バスに乗りそしていつもの和民へ。

民でいつも通り飯を済ませ家に戻り今回はほぼ即寝。そして起きてから飯+麻雀のコンボ、そして関東組が帰宅。今回も楽しく遊びました。個人的には対戦もまあまあまずまずでした。後半ラスト前の糖分補給前の腹減りモードの際に怒濤の連発負けには自分でも笑えましたけどw

2010/05/06
臭い物には…てか?
口蹄疫疑い 宮崎で新たに4例

これだけの騒ぎに対して政府もマスコミも仕事をしていないのは既にオワットル。肉の流通が悪くなって値上げどころの騒ぎじゃない。来年からの財源どうすんだとか思ってたら実は来週から食費が露骨に上がりますみたいな。

現時点で政府からのまともな対策が出ていない状況だと、生産者は首吊って死んでねと言うようなもん。地域だけで済む問題じゃないし、ここが政権担当能力の見せ所ちゃうんかと。殺処分される頭数がどこまで増える事やら。

2010/05/07
ここんとこ大分長い間やってますが、ハードディスクのファイルを整理整頓中。仕事用の写真やファイル、大会写真にweb、動画ファイル等々を使いやすいようにファイル名も変更して色々やってます。横には40Gから2Tまでのハードディスクが計11台も有りますんで NEWマシンが来るまでに、少しは使いやすくしとかないとと思い作業中。

…気持ち悪くなる位の作業量で、正直ヤリタクナイ…。

2010/05/07
注文していた自分のノートパソコンが本日到着。だが疲れていて開ける気にならない。
明日だ明日。

2010/05/22
壊れそうになる納期との戦いに終止符をうち、ようやくパソの移行の方も終わらせそう。ようやく新マシンからのサイト更新が出来ます。使用ソフトやらドライバやら大量に入れるので時間がかなりかかる。DVD作成ソフト一式だけで56GBとかの大物も有りますが、説明書が薄めで箱を捨ててしまってるソフトとか、ダウンロード購入とかでシリアルNo.を探しきれない奴の検索が実は一番時間がかかった。皆さんも番号だけは紛失せぬように。無駄な追加出費は精神的に痛い。(苦笑)

画面が広いと超作業しやすいわぁ。

2010/05/30
非常にいい天気なので、バイクでどっかに走りに行きたくなる衝動を抑えつつ、家にこもって明日の会議用にと資料作りの真っ最中。いい歳になるとなんやかんやで自由時間が少なくなって困る。


初代サムライスピリッツ 攻略Wiki     フレーム表−各項目解説(凸Q氏のページへ)

アースクェイク 幻庵 ナコルル ガルフォード 王虎 覇王丸 橘右京 柳生十兵衛 シャルロット 服部半蔵 タムタム 千両狂死郎

トップページ  告知  記録  基本  対戦  開催地  リンク  メール