2006/05/02
MJ3が現在六段でウロウロ中。今までの成績と比較して一番良い状態。非常に緩やかに上達している模様。ちょっと調子悪いなと思ったらすぐに止める。現在のところ、これが一番良い攻略法らしい。1週間に半荘戦5回前後位のペースでやってます。みかけたらヨロ。
この前、対面がムラマサさんで吃驚。あなたムラマサ、私村正。
2006/05/04
GWに入っていつもとちがう生活。折角の長い連休なので昨日は山田池公園と山崎蒸留所(SUNTORY)に行き、今日は部屋の掃除等をして過ごす。普段出来ない事をしとこうかと。
明日はアニキが来るのでサムライも麻雀も楽しみです。何事もなければPM六時迄にABCに到着予定です。
2006/05/06
昨日は例によってABCで初代の対戦三昧、終バスが無くなるまで。アニキ、ともさん、ぽむさん、ザコさん、自分で非常に楽しめました。後は例によっていつもの深夜和民→ワシ君呼びつついつもの麻雀コース。途中から体調が悪くなってきたので無理は重ねないペースで出来る限り遊ぶ。やっぱ楽しいやね。
2006/05/10
Apple製品のアップデートが噂される時は、大抵は水曜日午前2:00から。もうそろそろ来いやぁnew iBook&new iPod。Apple StoreがWe'll be back soonと表示されるのを今か今かと子供のよに待ち続ける私。最近は眠気に勝てないので寝て起きて朝一でwebページの方をチェックしにいく訳ですが。
Apple好きな人はイベントが多くて退屈しませんわ。
2006/05/11
SIN君って蜂使ってなかったっけ。カッチってプロフィールに書いてあって困惑。まさか知らん人?? 言うても自分も初代では十兵衛は隠居してますが。(汗)
あと、関係者としてはREDや愛情あたりと連絡取れたら嬉しいねんけど。
2006/05/13
土曜日は久々に仕事。半日だけど。
2006/05/14
ABCから帰りにつまみをたらふく買い込み家で酒飲んでウマー。ウマ!ウマ!ウマー!でもとりあえず漬け物が一番つまみとしてはうまい。嗜好的にはそろそろ野菜がおかずのメイン位置にきそうな勢い。子供の頃は、野菜に高い金出すなんてありえない位の考えしかなかった時もあったのに。
2006/05/15
前大会のDVD作成。前もって部品(試合単位の動画)は作ってあるのでオーサリング自体の作業で済むはずなのだが、3点程進めにくい点が有り棚上げ状態にしてました。とりあえずなんとかその3点だけ解消できればOKの状態にまでさっさともっていこうかと。
中でも次の大会日(イベント日)が決まらないのが一番の悩み所。人数的な見通しが立てられないと正直辛い。現状では開催日条件を土曜夜から休日昼間に変更する。(土曜夜で通してきたのは、開催店舗常連の参加者が参加しやすいようにする為だった為。数的にそうもいかなくなった。)
久しぶりの人が即いきなり大会とかキツイので、まずは野試合イベントで参加しやすいようにする。とか考えていますがどうしたものやら。家庭用にまともな移植がNEOGEOでしか無いゲームは正直環境的に辛いス。
2006/05/17
我慢の限界越えたら買います。やっとmyパソ世代交代させられます。もうWindowsMeでは限界です。
http://www.apple.com/jp/macbook/macbook.html
ホントに待ったよ…。これならXPも入れられるし。
2006/05/21
MacBookを土曜日に買いますた。もう我慢が出来ませんでした。とりあえず直営店を含め3店程回ってから購入、黒モデル以外は在庫切れは無くAppleの新製品にしては買いやすい状態でした。一緒にWindowsXP HomeとMightyMouseを同時購入。家に帰ってメモリを注文し、早速XPも入れてみる。それ程つまずくところも無く普通にインスト完了。一通り動く事を確認し寝る。
日曜日はゆっくり起きてから予定通りサムライ対戦しにABCへ。日曜日にも関わらずザコさんが居たので普通に対戦できました。家に帰ってMacBookに設置場所を確保してほぼ1日終了。ソフトのインストとか環境移行とかは後日のお楽しみ。
2006/05/24
昨日、出勤直後から体調を崩す。風邪の症状はなんとか耐えれたものの、頭痛が治らない。夕方から本日朝頃までほぼ痛みっぱなしで何もできない。出来る限り寝て過ごしても駄目なので仕事を休んでwebで下調べをしてから該当する病院へ。適切な診察をしてもらい薬を処方してもらう。が、水曜日なので家の近所の薬屋が休み。仕方なく少し遠い通いの目医者の横の薬局に行くも、処方に時間のかかる薬らしくて1時間後に再度取りに行く事に。さらにその際には急に雨が降ってきて体調不良に追い打ち。
一昨日には目医者にも行っていたので結構な出費だわ時間は取られるわ、全然いけてない昨今。